車酔いで困った時に!!

今日は少しいつもと違う鍼灸師としてお話させて頂きます。

トレーナー活動をしていると長距離の移動などが多くなります。

僕自身は大丈夫なのですが、選手の中には車酔いをしてします人もいます。

そんな時、選手はバスに乗り込む前に僕のところに来て置き鍼をしてくださいと頼みに来ます。

置き鍼とは1mmない短い鍼がついたシールタイプの鍼になります。痛みも感じないですし、貼っていることを忘れてしまうこともあるぐらい手軽にできるものなのです。鍼の刺激が苦手な人にもお勧めします!!

話を戻しまして、車酔いには何処に置き鍼をするのかといいますと内関というツボになります。

内関とは、

①まず手のひらを見ます。

②次に手首に出来ている横線を見つけます。

③その線から指3本分(人差し指、中指、薬指)肘の方に下がります。

④下がったところの中央あたりに腱が2本ありますのでその間にとります。(下の写真の黒い・のところ)ここが内関になります。

僕自身もびっくりするほど効果があるようです。患者様の中にも車酔いの激しい人がいましたが、ここに置き鍼をして旅行に行かかれたらまったく酔わなかったと驚いていました。

その患者様は置き鍼があれば大丈夫だからと、患者様自身で貼ることの出来る置き鍼を購入していかれ自己ケアをしているようです。

そうなるとうちの治療院に来なくてもよくなっちゃうのかなぁ・・・(笑)

皆さんもぜひ試してみて下さい!!

DSC_0163