a.ito のすべての投稿

1周年を迎えることができました。

ありがとうございます。

おかげさまで、当院は4月21日で開業1周年を迎えることができました。

これも日頃より皆様のご愛顧のおかげと感謝しております。

一年もあっという間に過ぎてしまいましたが、いろいろな人に支えられながら無事にこの日を迎えられました。

本当にありがとうございます。

今後も一人でも多くの患者様に楽しく、快適な生活を送っていただけるようにお手伝いできたらと思います。

そして、もっと地域の皆様やいろいろな人々が気兼ねなく集まれるような治療院を目指して頑張っていきますので、これからも治療院Reteaを宜しくお願いします。

脊柱管狭窄症や椎間板ヘルニアでお困りの方!!

腰が痛い、足に痺れを感じる、少し歩いただけで痛くて休まないとダメ・・・などの症状で悩んでる方はいますか?

その場合はどうしますか?

病院に行ってレントゲンやMRIなどを撮り、診断してもらいに行くと思います。

診断してもらうことは大事なので病院に行くことはお勧めします。しかし、その後のリハビリで首や腰を引っ張ったり、湿布や薬をもらって改善した人は少ないと思います。

それはなぜか?

症状は人それぞれ違います。そうなると原因も人それぞれ違うのに同じリハビリで、同じ湿布や薬で良くなると思いますか?治療のアプローチの仕方が人それぞれ違って当たり前なのです。

今抱えている痛みや痺れが取れたらどうですか?

大好きな趣味のゴルフをしたり、旅行に行けたり、はたまたスポーツを思いっきり楽しんだりとさまざまな楽しい出来事が待っていると思いませんか?

 

私の治療院の患者様でも腰痛や痺れで悩んでいる方が何人もいます。一人の患者様は歩くことはもちろん横になって寝ること事態も出来なくなっていました。座位で少し前かがみになっていないと痛み出してしまう状態でした。

たまたま私と出会う機会があり、そこで鍼治療を初めて体験されました。本人曰く、初めは半信半疑で何でもいいからこの痛みを取ってもらいたい一心だったそうです。

その方は毎日ウォーキングをしたり、体操やストレッチをしてる健康に気を使ってる人でした。

病院では脊柱管狭窄症と診断されていましたが、リハビリと薬だけで一向に改善される様子はなかったようです。

鍼治療を週二回の治療で一ヶ月後には歩けるようになり、さらに一ヶ月後には大好きなゴルフを楽しめるぐらいまで回復しました。

鍼治療後は体が楽になっていくのがわかり、治療をしていくのが楽しみになっていたようです。

今では定期的に治療はしていますが、痛みなどは一切出ていなくゴルフのスコアも治療でどうにか出来ないと冗談を言えるぐらいになっています。

 

病院に通っているけどあまり改善しない、痛みを少しでも軽減させたいと思っているがどうしたらいいかわからないあなた!!

違った治療方法でのアプローチをしてみませんか?

まずはお電話をください。

お問い合わせだけでも結構です。まずは今の状態を改善されることだけを考えましょう。

お電話お待ちしています。

 

 

少し治療院 Reteaの紹介を

開業をして早くも2か月近く経とうとしています。

紹介するのも遅い気がしますが、最近は少し落ち着き、常連の患者様も増えてきているのでこのタイミングで失礼します。

当院は、はり・きゅう・マッサージの治療院になります。

国家資格を持っているため施術料金は高いと感じるかたもいらっしゃると思いますが、11年間で身に付けました確かな技術と経験、知識を生かした施術をしていますので、安心して来院してください。

はり・きゅう・マッサージの治療では患者様の症状に合わせた治療はもちろん、刺激の強さなどもお聞きしながら進めていきます。患者様の好みに合わせて施術しますので遠慮なく言って下さい。

当院のはり・きゅうの治療はすべて使い捨てのものを使っています。はりも専用の廃棄BOXに捨てることによって使いまわしは出来ないようになっていますので、ご安心下さい。DSC_0166DSC_0167

そして、あまり知られていませんが、はり・きゅう治療は保険での治療が可能なんです。Reteaの料金表にも書いてあります。

すべての症状ではなく、決められた症状という条件はあるのですが、お医者様から同意書という書類をいただけますとその日からはり・きゅうに関しまして保険での治療が出来ます。

マッサージに関しましては、歩行困難の方や、半身まひなどリハビリが必要な方は同様にお医者様からの同意書を頂けますと保険でのマッサージが可能となります。

介護保険をめいいっぱい使っている方でも、健康保険でのマッサージ治療になりますので併用は可能です。

その同意書などの必要書類は当院にありますので、わからないことなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。

当院では、患者様一人一人と話をして患者様にあった治療方法を決めて施術をさせて頂きます。

お仕事で時間がないなどの相談も受け付けていますので、まずはお電話やお問い合わせのメールなどで相談してください。

皆様のお越しをお待ちしたいます。

最近の暑さの中でも注意してください!!

今日から6月になりますが、日中は夏の暑さになっています‼

皆さんは体調などは崩されていませんか?

治療院では腰などを痛めている人が多くなっています。

人それぞれ原因はいろいろ考えられますが、一番注意して頂きたいのが最近の気候です。

暖かくなり体を冷やすことも少なくなり、服装も少し薄くなってきている今が一番油断しやすくなっているのです!!

日中は暑いため薄着で出かけて、日が落ちたら結構寒かったという経験はありませんか?

そして、家に帰ってからも冷たいもの(特に仕事終わりの冷えたビールなんて最高・・・)ばかりを飲んだり、お風呂上りは暑いためハーフパンツなどの短い服装で就寝なんてこともよくありますよね?

就寝前は体も動かしてきているので体温も上がっているのでさほど寒くは感じません。

しかし、寝ているときはどうでしょう?

体を動かす必要がないため筋肉に流れる血液量も減ってしまいます。筋肉に流れる血液量が減るということは体の末端まで温かさが運ばれないことになります。

そうなると、手足が冷えて腰が重だるく感じて調子が悪くなってしまうわけです。

そこにきて、冷たいものをたくさん飲みますと内臓側から冷やしてしまい、これも腰を冷やす原因になります。

せかっく寝たのに疲れが取れてない・・・

最近になって急に足をつるようになった・・・

こんな症状の時も寝ている間に体が冷えていることが原因になっていることもあります。そんな時は長ズボンをはいて寝てみて下さい。それだけと思うかもしれませんが、それだけです(笑)

その時に一緒にお腹も温めながら寝るとより効果的です。少しかっこ悪いですが、上着の裾をズボンの中に入れておくだけ!!

あとは、手足の指をグーパー、グーパーしてから寝るのもいいですよ。

一日の中で気温の差があればあるほど体に及ぼす悪影響は大きいので、暖かくなってきた今だからこそもう一度体を冷やさないように注意をしたほうがいいのではないでしょうか?

皆さんも少しご自身の生活を見直してみて下さい!!

そして、また次の日から万全な状態でお仕事など頑張っていきましょう!!

車酔いで困った時に!!

今日は少しいつもと違う鍼灸師としてお話させて頂きます。

トレーナー活動をしていると長距離の移動などが多くなります。

僕自身は大丈夫なのですが、選手の中には車酔いをしてします人もいます。

そんな時、選手はバスに乗り込む前に僕のところに来て置き鍼をしてくださいと頼みに来ます。

置き鍼とは1mmない短い鍼がついたシールタイプの鍼になります。痛みも感じないですし、貼っていることを忘れてしまうこともあるぐらい手軽にできるものなのです。鍼の刺激が苦手な人にもお勧めします!!

話を戻しまして、車酔いには何処に置き鍼をするのかといいますと内関というツボになります。

内関とは、

①まず手のひらを見ます。

②次に手首に出来ている横線を見つけます。

③その線から指3本分(人差し指、中指、薬指)肘の方に下がります。

④下がったところの中央あたりに腱が2本ありますのでその間にとります。(下の写真の黒い・のところ)ここが内関になります。

僕自身もびっくりするほど効果があるようです。患者様の中にも車酔いの激しい人がいましたが、ここに置き鍼をして旅行に行かかれたらまったく酔わなかったと驚いていました。

その患者様は置き鍼があれば大丈夫だからと、患者様自身で貼ることの出来る置き鍼を購入していかれ自己ケアをしているようです。

そうなるとうちの治療院に来なくてもよくなっちゃうのかなぁ・・・(笑)

皆さんもぜひ試してみて下さい!!

DSC_0163

本日もトレーナー活動をしてきました。

午前中は八王子で高校生のバスケットボールのトレーナー活動でした。

大きな怪我もなく無事に終わりましたが、結果は残念なことに負けてしまいました。なかなか勝つということは難しいですね・・・

午後からは場所を熊谷に移しまして高校生のハンドボールのトレーナー活動をしてきました。

埼玉の高校ハンドボールでは長い間お世話になっている高校や先生方がいるので久々にお会いして、話をしたり、営業をさせて頂きました(笑)

スポーツに関わることは本当に楽しくいつまでも続けていけたら思います。頑張っている選手を見ているとこちらも頑張りたくなります!!

ちなみに八王子から熊谷まで1時間30分でついてしまったのはびっくりでした。圏央道は凄いですね(笑)

本日の開業致しました!!

色々な人の支えの中本日の無事に開業することが出来ました!!
ありがとうございます。

前々日に40℃の熱を出して用意はどうなるかと思いましたが、何とか無事に迎えられてホッとしております!!

今日が終わりでは無く今日からがまた新たな始まりだと気を引き締めて頑張っていこうと思いますので、宜しくお願いします。

お近くにお越しの際はどんな治療院が覗きに来てください!!
心よりお待ちしておりますm(__)m

image

image

たくさんの方からのお祝いありがとうございます。
ただ今待合室はお花屋さんみたいです(笑)

image

入り口から受付です!!

image

こちらが僕の仕事場になります施術室になります。

落ち着いた雰囲気で僕は満足してます。
友達もグッスリ寝られるといいながら寝てました…(笑)

あとは皆さんのご自分の目で確かめに来てください!!
お待ちしてます!!

遠征中です。

DSC_0144福島にて山形、宮城、栃木、茨城、千葉、埼玉、東京などの強いチームが集まり一日中練習試合をしてます。

僕は東京のチームでトレーナーとして帯同中です。

治療院と違った楽しさがあって面白いですよ(笑)

大きな怪我が無いことを祈りながら観戦します!!